LIVE NIRVANA INTERVIEW ARCHIVE February 17 & 18, 1992 - Kawasaki & Tokyo, JP

Interviewer(s)
Tatsuko Takamura | 高村立子
Interviewee(s)
Krist Novoselic
Publisher Title Transcript
POP GEAR Smells Like Dolphin Spirit: Part 2 Chris Novoselic Yes (Nihongo)

⬤ 2メートルはあろうかと思われる長身のベーシスト、クリス・ノヴォセリック, 極限までストラップを伸ばして ほとんど床につかんばかりに低くかまえたそのペース・プレイは圧巻だった。彼がニルヴァーナ・サウンドのボトムを支えるのだ。

ファ ン は みん な 切れ た よう に クレ イジ ー だ っ た 。

カー ト ・ コ バー ン は ボー カル と ギタ ー を 担当 する こと か ら フ ロン トマ ン 的 存在 と な っ て で いる が 、 そ ん な カー ト と と も に ニル ヴァ ー ナ を スタ ー ト させ た の が ベー ス の クリ ス ・ ノ ヴォ セリ ッ ク 。 実際 話し て みる と 、 長 身 で ぬか ほ ー っ と し た 風 表 と は 裏腹 に 繊細さ が う か が え る 頭 の 回 転 が 早 い 人 で あっ た 。 ヘ ヴィ な ニル ヴァ ー ナ ・ サ ウン ド を 支え る リ ズム 隊 の ひと り と し て 、 彼 は 一 体 どん な こと を 考え て いる の だ ろう か 。

イン タビ ュー の 前 日 、 クラブ チッ タ 川崎 で の コン サー ト を 終えた 彼は 、 ま ず そ の 感想 か ら 述 べ て くれ た 。

クリ ス ・ ノ ヴォ セリ ッ ク ( 以 下 C): プロ モー ター の 人 た ち は 僕 た ちの ファ ン の こと を 信じ て いな い の か な ぁ 、 セ キュ リティ ー が 厳し く で ちょ っ と 残念 だ っ た と いう 気 は する けど ね ……。 で も 、 そ の 中 で みん な プッ ツン と 切れ た みたい に ク レイ ジー に な っ て くれ てい た 。 そ の 構 子 を 見 て 、 僕 は 嬉し か っ た よ 。 ラ イブ を や っ て いく うえ で 、 そ う し た 喜び に 出会い た いと いう の は 僕 た ち に と っ て 中 毒 症 状 と も いえ る か も ね 。

と に か く 楽 し ん で プレイ で きて よかっ た と 思う よ 。

–––– 一 見 、 淡 々 と プレ イ し て いる よう に うか が えま し た が 、 や は り 観 客 の 友 応 な ん か 気 に な り ま すか ?・ ミ ュー ジ シャ ン に よっ て は オー ディ エン ス と の 一 体感 を 求め て で くる タイ プ と 、 そ ん な の まっ た く 関 係 な く バ ンド の ペー ス を 保っ て いく タイ プ が あり ます が ……。

C: や っ ぱり どう し て も コミ ュ ニ ケー ショ ン を は か り た いと いう 気持 ち は 強 いし 、 ス テー ジ に 出 で オ ー デ ィ エ ンス か ら の フィ ー ド バッ ク の 中 で 自己 満足 を 得 て いく ほう か も し れ な いな 。 な ん の 反応 も な いと 寂しいし 、 途 中 で や め た く な っ て し まう よ 。 そ れ こ そ 、 そ の あたり に 穴 を 掘って いる か の よう に 無 意味 な こと だ ね 。 ラ イブ ・ ス テー ジ で エモ ーション と か コミ ュ ニ ケー ショ ン を 大 切 に する と いう の は 、 自 分 た ちの た めだか ら ね 。 オ ー デ ィ エ ンス と の 間 に は いつ も そう し た も の を 求め て いる よ 。

日 本 の 観客 は その 点 よ か っ た 。 満 足 で きた よ 。

–––– ニルヴァーナ は これ まで に アメ リ 力 名 地 、 ヨ ー ロ ッ パ 、 イ ギリ ス と いろ いろ な と ころ で ライ ブ を し て てい ます が 、 コン サー ト 会 場 に 集まる 若者 か ら 伝 わ っ て くる バイ プレ ーション は 同じ も の な ん で し ょ うか ?

C: ま っ た くそ うだ ね ! ど ん な 国 で も 、 僕 た ちの ライ ブ 会 場 に 足 を 選ん で くれ る ティ ー ン エイ ジ ・ ス ピリ ッ ト か ら は 合 じ バイ プレ ーション を 感じ る ん だ 。 す ご く陳腐な いい 方 か も し れ な い けど 、 音 楽 っ て いう の は 万 国共 通 の 言 葉 だ っ で いう こと を 実感 し た よ 。 特 に 日 本 な ん て 最も 独特 の アイ デン ティ テ ィ ー が ある 国 だ と 思っ て いた 。 何 か し ら の カル チャ ー・ シ ョ ッ ク っ て いう も の を 受け る と 予測 し て いた けど 、 実際 は そん な こと な くっ て すん な り 溶 け 込 めで て し まっ た の も 意外 だ っ た ね 。

–––– 音楽 は 万 国共 通 と いう 漠然 と し た こと より も 、 こ こ て で て は ニル ヴァ ー ナ の 音楽 だ か ら こ そ 広 く 共 鳴 さ れ た と いう

自負 を 持ち ませ ん で し た か ?

C: う ー ん 、 も ちろ ん 人 それ ぞ れ の 趣味 の 違 いっ て で も の は ある よね 。 で も ニ ル ヴ ァ ー ナ の サウ ンド が これ だ け 広 く 浸透 し た の は 、 僕 た ちの 内 面 的 な エネ ルギー を 感じ て くれ た か ら だ と 思う ん だ 。 も ちろ ん シンプル で キャ ッ チ ー な サウ ンド と いう の も 、 当 然 重 要 な 要素 だ と 思う けど ね 。

歌詞 の 内 容 に つい て も 、 必 ず し も コ ン テ ン ポラ リー な も の じゃ な く 、 世 俗 的 な も の ば か り だ し ね 。 で も 、 そ れ が オピニ オン ・ オブ ・ ア ウト サイ ダー と し で 受け 入れ られ て いる の か も し れ な い ね。 い ずれ に し て も 、 歌詞 は カー ト が 書いた も の ば か り だ か ら 、 僕 は あく まで 外 部 的 な 説明 し か で き な い けど ……。

メイ ン ・ ス トリ ー ム に 歩 み 寄っ た わけじゃな 。

–––– そう し た アウ ト サ イ ダー・ サ イド か ら 作 られ た アル バム 、「 ネ ヴァ ー マ イ ンド が 、 ビ ル ボード で 1 位 を 獲得 し 、 200 万 枚 も レコ ー ド ・ セ ー ル ス を 記 録 す る と いっ た 現状 は 、 今 の アメ リカ に 対す る ネガ ティ ブ な 感情 や 行き 場 の な い フ ラス トレ ーション な ど と が 起因 し で いる の だ と 思い ます か ?

C: な ん だ か ん だ いっ て も アメ リカ は も の すご く 保 守 約 な と ころ な ん だ よ 。 まだ まだ これ か ら の 国 だ 。 だ か ら 、 僕 た ちがい わん と し て いる こと に つい て み ん な が 共鳴 し て くれ で いる と し た ら 、 それ は あく まで ポジティブ な 受け 入れ を し て くれ て いる と いい と 思う ん だ 。

–––– あな た た ちの その へ ヴィ で ダイ レ クト な エネ ルギー は 、 ど ん な と ころ か ら 発 せら れ て いる と 思い ます か ? C: ニ ル ヴ ァ ー ナ は も の すごく セン シ ティ ブ な も の な ん だ 。 で も 、 そ の セン シテ ィ ブ な 面 も 通常 の パタ ー ン と は ち ょ っ と 違っ て 、 す ぐ 思 っ た こと を ロ に 出し た り 、 実 行 し たり する と いっ た も の 。 自 然 体 と いう の か な ? そう し た 感情 が 僕たち の エネ ルギー 源 な ん だ 。

–––– サブ ・ ポップ ・ レ ー ベ ル か ら メ ジ ャ ー に 移籍 し て 経済 的 に も 幅 が で て き た と 思い ます が 、 そ うし た 物理 的 な 面 で の 余 格 は ニル ヴァ ー ナ の 活動 に と どう 影響 し て きま し た か ?

C: 自 分 た ちの イマ ジ ネ ー シ ョ ン を 使 っ て 、 い ろ ん な こと が 実現 で きる よう に な っ た 。 お 金 が な いか ら っ て 心配 し つつ 、 や り た いこ と も で き な く な る こ と も な いし ね 。 テ クニ ッ ク っ て いう の は お 金 じ ゃ 買え な いか ら 、 相 変わ ら ず 下手 だ けど ね 。( 笑 )

–––– 内 面 的 な と ころ で 考え で 、 メ ジャ ー で 成功 し た こと に より 今 ま で の 活動 基盤 と の ギャ ッ プ が 大 きく な っ て し ま うと いう 心配 は あり ませ ん か ?

C: 自 分 た ち 自 身 と し て は 心配 は な い ね 。 た だ 、 そ れ は 不利 な 点 と いえ る か も し れ な い 。 な ぜ な ら 、 僕 た ち は レ コ ー ド 会 社 か ら お 金 を も ら っ て レコ ー ド を 作り 、 セ ー ル ス 的 に も 成功 し 、 ち ょ っ と お 金持ち に な る …… ま あ 、 本 人 に と で は ラッ キー な こと と いえ る 部 分 は “正直 いっ て ある けど 、 マ ンション や ス ポーツ カー を買って ライ フス タイル を 変 えて いく の に 対し て は ニル ヴァ ーナ が いわ ん と し て いる こと と の ギャ ッ プ が 大 きく な る 。 そ の へ ん 周り の 目 が 不満 を感じ る だ ろう か ら ね 。

–––– スト リー ト ・ バ ンド で あり つづ け る こと の リア リティ ー が 希 薄 に な っ て し まう とい うこ と な の で し ょ うか ?

C: そ ん な こと は な いね 。 ニ ル ヴ ァ ー ナ は 表 に も 先 に も ずっ と 変わ ら な い 気 持ち を と お し て いく つも り だ よ 。

まず 、 絶 対 的 に いえ る の は 自分 た ち の サウ ンド が メイ ン ・ ス トリ ー ム に な っ て し まっ た ん で 、 自 分 た ちがい わ ゆ る メイ ン ・ ス トリ ー ム の サウ ンド に 歩 みよ っ た と いう わけ で は な い 。 そ れ に 、 これ か ら ニ ル ヴ ァ ー ナ が 主流 を ひっ ぱ っ て いく と いう や り 方 も 絶対 し た く な いん だ 。 大 体 そ ん な こと を し た ら 聴く 人 た ち が 敏感 に 感じ と っ て し まう よ 。 僕 た ち が 売 れ た お か げ で 、 ソ ニッ ク ・ ユー ス や マッ ド ハ ニ ー と いっ た 仲間 の サウ ンド を より 広く アピ ー ル する 機会 が で きた こと は 、 大 き な メ リッ ト と し で て 受け 止め て いる 。

ヘヴィ ・ メ タル は あま り 好 き じゃ な いな 。

–––– 3 人 の メン バー の うち あな た の キ ャ ラク ター は どん な 役割 を し て いる と 思い ます か ?

C: 僕 自身 は いろ ん な 物事 に 行動 的 に 反応 する タイ プ な ん だ 。 ド ラマ ー の デ イヴ (グロ ウル ) は ジョ ー カ ー み た い な 感じ な ん だ けど と 、 僕 も ちょ っ と は ジ ョ ー カ ー 的 な 面 を も っ て いる と 思う よ 。 それ が バン ド に どう 影響 し て いる か は 自分 で は客観 的 に わか ら な いな ぁ 。3 人 が お 互い に イン プッ ト さ れ て いる も の を 同じ よう に 出し 合っ て いる 。

僕 と カー ト は 性 格 的 に よく 似 て いる か も し れ な い 。

–––– カー ト は マッ ド ハ ニ ー や ビク シー ズ 、REM な ん か を 好き な バン ド と し で て 挙げ て いる けど 、 そ うし た 音楽 の 趣 味 も 似通っ て いる の で し ょ うか ?

C: そ うだ ね 、 ま あ 、 そ れ だ け じ ゃ な く て も っ と も っ と た くさ ん ある 。 マ ジ ー・ ス ター、 ソ ニッ ク ・ ユ ー ス 、 タ ッ ド 、 テ ィ ー ン エイ ジ ・ フ ァ ン クラブ …… 、 ちょ っ と 古い も の だ と プラ ッ ク ・ フ ラ ッ グ …… 本 当 に た くさ ん ある よ ! 大 阪 の 少年 ナイ フ も と て も 気に入っ て る 。 –––– ヘヴィ ・ メ タル や ハー ド ・ ロ ッ ク は どう で すか ?

C: へ ヴィ ・ メ タル は あん まり 好き じ ゃ な いん だ 。 ‘70 年 代 の も の は いい けど と 、 特に ‘80 年 代 の は ね …… 聴 いて な ん と も 思わ な いよ 。

–––– あ な た が 音楽 の 世界 に 入る 最初 の きっ か け は な ん だ っ た の で し ょ う ?.

C: き っ か け は な か っ た よ 。 も うと に か く 小 さい ころ か ら 音 楽 が 好き だ っ た ん だ 。 本 当 に ちょ っ と 異常 だ と いう く らい よく 聴い て いた 。 で も 、 家 族 の 中 に 音楽好き の 人 が いた と いう 環境 で も な か っ た か ら 、 自発 的 な も の だ っ た 。 学校 へ 行く に も トラ ンジ スタ ・ ラ ジオ を 抱えて いっ た ん だ 。 だ か ら 僕 に と っ で 音楽 と は 趣味 と か 、 た だ 楽し いか ら っ て いう も の 以上 の も の 。 ウ ェ イ ・ オ ブ・ ラ イフ っ て わけ さ 。 生 活 と は 切っ で も 切り 離せな いも の な ん だ よ 。

–––– 今 後 、 あ な た が ニル ヴァ ー ナ で や っ て いき た いこ と は ?.

C: 僕が これ まで 接し て きた すばらし い グ ルー プ と いう の は 、 い つも レコ ー ド を 出す 疲 に 全然 違う こと を 試み て い い 結 果 を 残し て いる 。 そ れ と 同じ よう に 、 ニ ル ヴ ァ ー ナ も 毎年 毎年 似 た よう な こと を や る ん じゃ な く 、 ど の レコ ー ド を 聴い て も 違い の 出 て くる も の を 作 り 続 けた い 。 そ の ほう が 自分 た ち が 持 っ て いる 多様 性 を アピ ー ル し て いく こ と が で きる し 、 聞いて いる 人 々 も 飽きる こと は な いか ら ね 。

© Tatsuko Takamura, 1992